人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ボーッと何かを・・・ 日々の考えの備忘録


by hiroi22

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

日本の税金

 今日の朝日新聞の夕刊の一面の見出しは「介護保険料甘い見積もり」とあった.内容はといえば,介護保険料が実態よりも高すぎて,約6割の自治体が黒字だというものだった.おもに,自治体が提供する介護サービスに見込み違いがあるという書き方で問題提起をしているようだ.
 しかし,むずかしい話である.介護サービスの検討は確かに必要かも知れないが,赤字ー黒字の議論とリンクさせるべきではないと思う.例えば,これが逆にほとんどの自治体が赤字だったとすれば,それはそれで非難の対象になるのだろう.世の中には「赤字」か「黒字」の二つしかないのだから,どっちに転んでも問題視されることになる.黒字というのは議論のきっかけにすべきなんだろう.
 もう一つ,これは朝刊の読者の声欄で,税金逃れの人達に対する非難の投書があった.これは朝日新聞の特集で,高額所得(1千万円)でありながら帳簿上で計上出来る経費を操作して,税金逃れをして,さらに低所得者対象の補助まで受けている人々の記事があったが,これに対する反応である.まことにもっともな投書である.
 もうずっと前から思っているのだけれど,なぜこんなに税金というものは不透明なものなんだろう.税金の入り口に関しては,所得の補足率というものがどれだけあるのか誰も知らない.ただわかっているのはサラリーマンはほとんど100%の補足率だということだけだ.消費税にしても申告しなくてもよい場合があるなど,ザル法である.この状況は未来永劫変わるまい.なぜなら,政治家が全ての所得をガラス張りにするということを口に出した途端選挙で大敗するからだ.
 税金の出口,すなわち使い道についても同様だが,少なくとも今の与党の考え方は,「景気の浮揚=金持ちと大企業の儲けを優先」であるといっても過言ではない.最近の株価暴落や円高で麻生首相は「景気対策」をぶち上げているが,株などは持たない私には全く関係ない話である.多くの庶民の感覚も同じではないか.経済の専門家はこのような手当は必要だというかも知れない.そうしないと結局庶民に被害が及ぶというのだろう.しかし,そのためにまずは資本家を助けるという論理なのだ.また,マネーゲームで不労所得を貪っている連中の為に何ゆえ税金を使うのかと思ってしまう.日頃税制上で優遇している彼らの損害を税金で穴埋めしようとしか見えないのだ.この点からみれば,大統領の金融対策法案を一旦は否決したアメリカの下院はむしろ健全だと思う.
 かつて,景気対策といえば「公共事業」でバラマキをするというのが定番であった.つまり,景気を良くするためにまずは建設業界とそれに繋がる業種に儲けさせるというわけである.結局は,この発想は今も変わっていない.
by hiroi22 | 2008-10-18 01:51 | ずっと思う

ブログパーツ

  • →:次の記事へ
  • ←:前の記事へ
  • Home:このページの先頭へ
  • End:最後の記事へ

最新のトラックバック

リンク

タグ

(119)
(60)
(49)
(45)
(45)
(39)
(32)
(26)
(26)
(24)
(16)
(15)
(14)
(12)
(10)
(9)
(8)
(8)
(5)
(2)

ライフログ


青の時代 [PR]


オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える [PR]


風味絶佳 [PR]


Antonio Carlos Jobim's Finest Hour [PR]


セゴビアの芸術 [PR]

カテゴリ

全体
じっと思う
ずっと思う
Macintosh
iPhone

検索

以前の記事

2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧